MRは未経験でも転職可能?中途採用されるコツや年収アップの方法

MRへの転職を考えている人はいませんか?

MRは、製薬会社の職種の一つでありながら、最高で年収1000万を超えることができる職種です

理系以外の人も就けることもあり、かなり人気の職種です。

この記事では、MRの基本情報から、転職事情、転職を成功させる方法について詳しく解説しています

記事の最後には、MR職に転職する上で活用したい薬剤師転職エージェントも紹介しているので、合わせて確認してみてください。

このページにはPRリンクが含まれています
薬剤師の転職成功率を上げる3つのSTEP
STEP1
ランキングの上位3社に登録する
STEP2
転職意欲をアピールする

各エージェントに「良い転職先があれば、すぐに転職したい」と伝え、優先的にサポートしてもらう。

STEP3
最も相性の良かった1社に絞る

担当者との相性を確認しながら本命のエージェントを1社に絞り、本格的な転職活動を開始する

【おすすめ】薬剤師の転職サイト全58社を比較!評判・口コミの総まとめ

MRに転職した場合の仕事&年収は?

「MRは高年収」というイメージからMRへの転職を希望する人は少なくありませんが、実際にMRがどんな仕事をしているか、どんな環境で働いているのかといったリアルな側面はあまり知られていません。

MRに転職したいと考えている人がまずすべきなのは、MRという仕事への理解です。ここからはMRの仕事内容や激務度、MRの平均年収などについて解説していきます。

「異業種からMRになりたい!」という方はもちろん、今後のキャリアの中でMR転職を選択しようかなと考えている人も、っぜひチェックしてください。

MRの仕事内容

MRとは、「メディカル・リプレゼンタティブ(Medical Representative)」を略したもので、基本的な業務内容は医師や薬剤師への営業活動になります。

しかし多くのノルマがあるタイプの営業とは異なり、MRは医薬品の導入を決める人(ドクターや薬剤師)との信頼関係を保ちつつ長期的に自社の医薬品を使ってもらえるよう営業を続けることになります。

また、一度導入してもらった医薬品についての情報提供や、効果的な使用方法についてもドクターに適宜情報提供を行います。

医療という公共性の高い仕事だからこそ、MRに求められるのは信頼です。MRが医師や薬剤師に対し嘘をついて薬を使わせれば患者に悪影響があるかもしれません。

MRは自社の製品を売り込む以上に患者のことを考え、ドクターや薬剤師の良き相談役となることが大切です。

MRは激務?MRの仕事環境とは

医薬品の提供を通して人の命を救うMRのお仕事に、やりがいを感じる人は多いです。しかし「MRは激務でプライベートはない」「MRの仕事は長く続けられない」という噂もあり、MRへの転職に踏み切れない方もいるでしょう。

MRの仕事環境は、会社やポジションにもよりますが大変な面も多く、「激務でつらい」と感じる人も少なくないようです。

MRという仕事柄、セミナーや勉強会への参加で土日がつぶれたり、ドクターや薬剤師から冷たくあしらわれたりすることもあり、ストレスを抱えてしまう人も少なくありません。

しかし、「他の営業より楽」「製薬会社がブラックと言うわけではない」という意見もあり、感じ方は人によって大きく異なるようです。

一般的に営業という仕事では、営業先の人が嫌な人でも我慢せざるをえなかったり、接待でプライベートの時間がつぶれてしまうことはあります。

営業職、という点で見るとMRの仕事に辛い部分もありますが、「営業の仕事が苦ではない」「医療に関わる仕事なら営業でも大丈夫」という方であればMRへの転職を検討してもよいでしょう。

気になるMRの平均年収とは

一般に高給と言われるMRですが、平均年収は勤めている製薬会社によって大きく異なります。

しかし一般的なサラリーマンの年収と比べ、給与が低めの会社でも500万円以上の給与を貰えるMRは、やはり高収入だと言えるでしょう。

大手製薬会社の場合、MRに限った平均年収は発表されていませんが、

  • 武田薬品工業  1015万円
  • 第一三共   1111.8万円
  • アステラス製薬 1073万円
  • 中外製薬 954万円
  • エーザイ 1094万円

と、かなり高めの年収になっていることが分かります(平成28年度・有価証券報告書より)。MRの年収は会社の業績や大きさにも大きく左右されますが、MRになれば大幅な年収アップも夢ではないでしょう。

リアルなMRの日常がわかるおすすめブログ

ここまでMRについて説明してきましたが、実際MRの転職事情はどうなっているのか、現役MRがどんな風にキャリアを積んでいるのかなど、知りたいことはたくさんあるでしょう。

「今MRとして働いているけど、別の環境でキャリアアップしたい」「未経験からMRに転職したい」などMRとしてキャリアを積みたい方にぜひおすすめなのが現役MRが書く「MRだいさくの大胆ブログ!」です。

このブログの運営者、だいさくさんは現在マネジャーとして活躍する現役のMR。異業種から大手外資系MRとなり、その後も様々な環境でMRとして働いているMR転職のプロです。

「MRだいさくの大胆ブログ!」では MRとして働く人の日常やMRの仕事内容、現役MRにおすすめの副業など、MRにまつわるリアルな情報が多数載っています。

また、転職にMRがおすすめな理由や、転職して年収アップするための方法についてもブログ内で解説しているので、MRへの転職を迷っている方にもおすすめです。

MRに転職したい方はもちろん、MRの仕事や働き方に興味がある、という人もぜひ一度チェックしてみてくださいね。

参考 MRだいさくの大胆ブログ!

未経験からMRに転職するには

「高収入のMRに転職したい!」「MRとして経験を積んでどんどんキャリアアップしたい」という方は少なくありませんが、未経験からでもMRに転職することはできるのでしょうか。

ここからはMRの仕事をしたことがない、そもそも医療関係の仕事に就いたこともない、という方がMRに転職するために必要なことについて、解説していきます。

未経験からの転職を目指している方は、ぜひチェックしてくださいね。

そもそも未経験からMRになれる?

MRになるには、医薬品に関する知識が必要となります。

そのためMR経験者と未経験者がいれば経験者が中途採用で優先されるケースが多くなりますが、MRが不足していると言われる現在、未経験からでもMRへの転職は不可能ではありません

医薬品に関する知識を持っている方であれば未経験でも十分転職のチャンスがありますし、知識のない方でも有利な資格や経歴があればMRになれるでしょう。

しかしやはり中途採用では経験者が優先されがちなので、「どうしても未経験からMRになりたい!」という方はある程度熱心に転職活動をする必要があります。

また、他の業界同様若い人材の方が知識の吸収が早いと考えられているため、35歳以降未経験でMRになるのは非常に難しいでしょう。

「今は医療と関係ない仕事をしているけど、MRになりたい」という気持ちがあるならできるだけ早く転職活動を始めることが大切です。

未経験からのMR転職に有利なスキルとは

未経験からでもMRに転職することはできますが、「MRになりたい」という気持ちや「MRとして会社の役に立てる」という自信を人事の人に分かってもらえなければ、転職は非常に難しいでしょう。

MRとして転職するためには、転職先の人にアピールできるようなスキルや経験を持っておくことが大切です。ここからはMR転職に有利なスキルについて、解説していきますので未経験の方は参考にしてくださいね。

MR認定を取得を目指すと有利

MRに必要な医薬品の知識を証明するものとして、MR認定センターにより「MR認定試験」が行われています。

MRになるために必須というわけではありませんが、認定試験に合格していれば医薬品に関する基本的な知識を持っていると証明できるため、特に大手製薬会社では入社後、取得する必要があります。

MR認定試験の受験資格を得るためには、所属する製薬会社などで導入教育を修了、または指定のセンターで基礎教育を受けることが必要なので、完全に未経験の方が受験資格を得るのは難しいと言えます。

しかしMR認定取得に向けテキストなどを使い勉強している、MRに興味があるので自分で勉強を始めた、と言えばMRになりたい気持ちをアピールできるため、面接に生かせます。

営業職の経験はMRにも生かせる

活躍するフィールドが違っても、営業活動を主として行うMRの仕事には、営業職の経験を生かすことができます。「医薬品に関する知識がない」という方でも、MRで生かせるような営業実績があれば転職も有利になるでしょう。

前職が営業職でなかったという場合でも、販売職の経験などで培ったコミュニケーションスキルをアピールすればMR転職が可能になる場合もあります。

MRへの転職におすすめの転職エージェント3選

企業の求人に直接申し込むこともできますが、転職の方針について相談したり面接・履歴書へのアドバイスをもらうためには、MR転職に詳しいエージェントに相談することが大切です。

特に、「年収アップのため転職したい」「大手製薬会社に勤めたい」という方であれば、ハイクラス求人や非公開求人をたくさん持つエージェントに登録しておくとよいでしょう。

ここからはMR転職におすすめのエージェントを3つ、紹介していくのでぜひ複数のエージェントに登録し、MR転職を実現してくださいね。

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師は、6万件以上の公開求人を保有する薬剤師に特化した転職エージェントです。

登録者と直接面談してキャリア相談を受ける姿勢を重視しており、その丁寧なサポートが人気を集めています。利用者満足度は外部機関の調査で5年連続ナンバーワンを獲得しています。

MR職は20件の公開求人があり、これ以外にも豊富な非公開求人があります。特に正社員の求人に強く、福利厚生や給与などの待遇面を重視するなら、登録しておいて損はありません。

専任アドバイザーは採用面接に同行してくれる上、内定後の条件交渉もお任せできます。

初めて転職するや未経験でMRに挑戦する方など、転職に不安がある人は登録すべき転職エージェントの1つです。

マイナビ薬剤師の公式サイト

ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

ファルマスタッフでは、MR職がある製薬会社の求人を公開求人だけで155件扱っています

こちらも非公開求人を豊富に有しているので、さらに期待できるでしょう。

ファルマスタッフを運営している会社は、調剤薬局でおなじみの日本調剤のグループ会社です。

薬剤師の事情や、転職事情について理解しているコンサルタントが多く、一人ひとりとじっくり向き合う姿勢を持っているので、安心して相談することができます。

マイナビ薬剤師と併せて利用してみてください。

ファルマスタッフの公式サイトファルマスタッフの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ファルマスタッフの評判は?500人の口コミ調査の結果

薬キャリエージェント

薬キャリエージェント

薬キャリエージェントでは、14,996件の公開求人を扱っており、その他非公開求人も多数扱っています。

MR職がある製薬会社の公開求人も71件扱っているので、十分な選択肢から選べることが期待できるでしょう。

薬キャリエージェントの強みは、運営会社の実績に裏打ちされた手厚いサポートと、迅速な対応です。

運営会社のエムスリーキャリアは、医療領域に強みを持つ2つの一部上場企業が合体してできた会社で、蓄積されている情報量や、ノウハウは国内トップレベルです

担当のアドバイザーが、カウンセリングから、書類添削・面接対策まで、徹底的にサポートしてくれます。

また、最短即日で10件もの求人を紹介してくれるので、転職にあまり時間をかけたくないという人にもおすすめです

まずは一度利用してみてください。

薬キャリエージェントの公式サイト薬キャリエージェントの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 薬キャリエージェントの評判は?500人の口コミ調査の結果

リクナビ薬剤師

リクナビ薬剤師

リクナビ薬剤師では、MR職がある製薬会社の求人を291件扱っています

5万件を超える公開求人に加え、非公開求人を扱っているので、こちらも期待することができると言えるでしょう。

また、リクナビ薬剤師は、スピード転職を得意としていて、最短3日で転職することができます。

転職に時間がかけられない・かけたくないという薬剤師さんは、ぜひ利用してみてください。

リクナビ薬剤師の公式サイトリクナビ薬剤師の評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 リクナビ薬剤師は評判は?500人の口コミ調査の結果

MR転職で自分のスキルを活かそう!

MRの仕事は忙しく、時には辛いと感じてしまうこともあるかもしれません。しかしMRという仕事で自分のスキルを活かし、活躍している人はたくさんいます。

未経験からMRに転職したい人、新しい環境でキャリアアップしたい人は、ぜひその夢を実現させるため転職に成功することが大切です。

転職の際は複数のエージェントに登録し、たくさんの求人をチェックしつつ自分に合ったものを探すのがおすすめ。複数のコンサルタントからアドバイスをもらうことで、MRの転職市場についての理解も深まります。

転職やMRという仕事への理解を深めつつ、自分らしい働き方ができるよう転職活動を頑張っていきましょう。