マックスキャリアは派遣から撤退したという噂は本当なのでしょうか?派遣の仕事を探している人はとても気になりますね。
この記事では、マックスキャリアは派遣から撤退したという噂の真偽を明らかにしたうえで、マックスキャリアの特徴やサービス内容を解説します。
実際にマックスキャリアを利用した人の口コミを紹介し、マックスキャリアの評判も検証します。マックスキャリアに登録しようと思っている人は参考にしてください。
目次
各エージェントに「良い転職先があれば、すぐに転職したい」と伝え、優先的にサポートしてもらう。
担当者との相性を確認しながら本命のエージェントを1社に絞り、本格的な転職活動を開始する。
マックスキャリアの特徴・サービス内容は?派遣は撤退した?
マックスキャリアは派遣から撤退したという噂はデマで、マックスキャリアは現在も人材派遣会社として業務を行っています。
では、マックスキャリアの特徴とサービス内容を見ていきましょう。
マックスキャリアとは
マックスキャリアは女性に特化した派遣・人材紹介会社で、「コールセンター」と「オフィスワーク」の派遣の仕事が多いです。
マックスキャリアは特定の業種に特化した派遣・人材紹介会社を目指しており、「コールセンター」と「オフィスワーク」の仕事は多い一方、他の業種の仕事は少ないです。
倉庫でのピッキング作業など軽作業系の仕事は取り扱っていないため、軽作業系の仕事をしたい人には向いていないでしょう。
マックスキャリアに登録すると、コーディネーターが希望にマッチする派遣先を紹介してくれ、登録スタッフ(派遣社員)としてコールセンターなどで働けます。
長期で働く場合は健康保険や厚生年金、雇用保険にはきちんと加入できるので安心です。
マックスキャリアの会社概要
マックスキャリアの運営会社「マックス・キャリア株式会社」は平成25年2月に設立され、人材派遣事業や転職支援事業、再就職支援事業などの業務を展開しています。
拠点は東京と大阪の2ヶ所で、派遣の仕事をしたい人は拠点で登録を行います。
東京と大阪以外に拠点はありません。東京と大阪の拠点は次のとおりです。
東京オフィス
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング50F
大阪オフィス
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル23F
【噂の真相】マックスキャリアは派遣事業から撤退した?
マックスキャリアは派遣事業から撤退したという噂がネットで流れましたが、デマだったようです。
2年前からマックスキャリアに登録して、働いています。1月中旬に担当者から連絡があり、「今月末で派遣事業を撤退して違う会社に譲渡するので移行の手続きをしてほしい」と電話がありました。
出所:https://xn--ch-0j3c365i5smxx6a.com/reputations/53
現在(2020年2月28日)もマックスキャリアは人材派遣業務を行っており、登録すると派遣の仕事を紹介してもらえます。
噂が拡がったのは2019年頃で、現在はマックスキャリアは派遣から撤退したという噂は鎮静化しています。
デマが流布されるのはネットではよくあることで、マックスキャリアにしてみたら迷惑でしたが、マックスキャリアは東京と大阪の拠点で従来どおり業務を行っています。
マックスキャリアはコールセンターや事務求人に強い?
マックスキャリアは特定の業種に強く特化していることが特徴で、「コールセンター」と「オフィスワーク」に強いです。
コールセンターの仕事はお客様からの問い合わせに回答する「インバウンド」と、セールス電話・営業電話をかける「アウトバウンド」がありますが、両方とも求人は多いです。
マックスキャリアに登録すると紹介してもらえるオフィスワークの求人は、次のようなものがあります。
事務系
- OA事務
- 英文事務
- 営業事務
- 経理事務
- 貿易事務
- 総務事務
- 広報・宣伝事務
- 人事事務
- 医療事務
- 添乗・旅行事務
事務以外
- データ入力
- PCオペレータ
- 受付・秘書・電話交換
マックスキャリアではアルバイト求人も扱っている?
マックスキャリアはの取り扱い求人は派遣の仕事だけで、アルバイト求人は取り扱っていません。
正社員求人も取り扱っておらず、正社員を目指すには人材派遣会社ではなく、転職エージェントの利用をおすすめします。
マックスキャリアで取り扱っているのは「派遣」の仕事で、働き方は「一般派遣」と「紹介予定派遣」の2種類から選べます。
一般派遣での働き方は、マックスキャリアと雇用契約を締結し、派遣社員として派遣先企業で働くスタイルです。
紹介予定派遣で働く場合は、派遣期間(六カ月間)が終了した時点で本人と派遣先企業が合意すれば、派遣先企業で正社員または契約社員として雇用されます。
紹介予定派遣だと将来は正社員になれる可能性はありますが、派遣期間終了直前に雇い止めされる「派遣切り」の心配が捨てきれません。派遣切りは近年問題になっています。
一刻も早く、確実に正社員として働きたい場合は、転職エージェントに登録して正社員を目指す方がおすすめです。
マックスキャリアの評判は?利用者口コミを徹底調査
マックスキャリアを利用した人は、マックスキャリアについてどういった感想を持っているのでしょうか?
ここでは、ネットで集めた利用者の口コミをもとに、マックスキャリアの評判を検証します。
マックスキャリアの良い評判:コーディネーターは親切な人が多い
マックスキャリア、事務所の人ばあり親切
大好き
— みみもん 11/22テナーのリードドラム募集 (@mimimonkun) August 24, 2015
マックスキャリアの良い評判で多いのは、コーディネーターが親切で感じの良い人が多いというものです。
マックスキャリアは登録スタッフが安心して長く働けることをモットーにしており、コーディネーターは登録スタッフの身になって仕事を紹介します。
ネットの口コミでも、コーディネーターの人柄や態度を悪く言っている人は少なく、マックスキャリアに登録するとコーディネーターが親切に対応してくれるでしょう。
ただし、相性が合わないコーディネーターが担当になることもあるので注意が必要です。
マックスキャリアの悪い評判①聞いていた内容と業務内容が違っていた
コーディネーターから聞いていた内容と、実際の業務内容が違っていたようです。
こういったトラブルは派遣会社や人材紹介サービスではよくありますが、登録スタッフは大変な迷惑を被ります。コーディネーターは絶対やってはいけないことで、資質が問われます。
コーディネーターが求人の内容をしっかりと確認しないと、聞いていた内容と実際の業務内容が異なるというトラブルが発生します。
面接を受けた企業がブラック企業だった場合だと、無理やり働かされることもあります。
面接では実際の業務内容を漏れなく確認し、聞いていた内容と違っていた場合はその場できっぱり断りましょう。
コーディネーターが求人先の企業の内情を熟知していれば、聞いていた内容と業務内容が違うトラブルは発生しにくいです。
また、コーディネーターは業務内容を正しく伝えたつもりでいたのに、コミュニケーション不足のせいで「聞いていた内容と違う」事態を招くこともあります。
コーディネーターとはよく話し合うように心掛けましょう。
マックスキャリアの悪い評判②時給が低い仕事を紹介された
求人情報誌に掲載されている仕事をしたくてマックスキャリアに登録したのに、希望する仕事は紹介されず、時給が低い他の仕事を紹介されたようです。
派遣の仕事は求人サイトや求人情報誌にも掲載されていますが、必ずしも希望する仕事ができるわけではありません。
求人サイトに掲載されている仕事は多くの人が見ており、応募した時点で既に採用者が決まっていることがあります。
マックスキャリアで希望する時給の仕事を紹介されなかった場合は、転職エージェントに登録すると、希望する年収を稼げる正社員求人を紹介してもらえます。
転職エージェントに登録すると、求人サイトや求人情報誌などに掲載されない非公開求人を紹介してもらえます。応募した時点で採用者が既に決まっている事態はあり得ません。
マックスキャリアの悪い評判③希望する仕事を紹介してくれない
事務の仕事を希望しているのに、コールセンターの仕事ばかり紹介されたようです。
事務の仕事がやりたかったのに、コールセンターの仕事を紹介されては、人材派遣会社を利用する意味はなくなります。
事務の仕事と言ってもいろいろあるので、希望にマッチする事務の仕事がなかったのかもしれません。
希望通りに事務の仕事を紹介してくれたという口コミもありますので、マックスキャリアに登録しても事務の仕事を紹介してもらえないわけではありません。
マックスキャリアで希望する事務の仕事を紹介してもらえない場合は、転職エージェントに登録して、正社員の事務職を目指すと良いでしょう。
仕事を紹介してもらって働く気でいたのに、後から審査に落ちたと言われたらショックですね。こういったこともあるようです。
【結論】マックスキャリアは使うべき?
コールセンターやオフィスワークの派遣の仕事をしたいのであれば、マックスキャリアはおすすめです。
しかし、コールセンターやオフィスワークの仕事は正社員求人があり、あえて派遣の働き方を希望していない限りは、正社員の求人に応募した方が圧倒的に有利です。
派遣だと派遣切りのリスクがあり、身分や収入が不安定です。
紹介予定派遣の仕事を紹介してもらうと、将来的に正社員になれる可能性はありますが、確実に正社員になれるとは限らず、他の派遣と同じく雇用契約を打ち切られるリスクは存在します。
正社員を目指して紹介予定派遣の仕事をするのであれば、転職エージェントを利用してダイレクトに正社員を目指す方が良いでしょう。
転職エージェントに登録すると、年収などの希望に合致する正社員求人を紹介してもらえます。
マックスキャリアよりおすすめの転職エージェント3選
派遣社員ではなく正社員を目指すのであれば、転職エージェントの利用が欠かせません。
転職エージェントは数多くありますが、次に紹介する3社は利用者からの評判が良く、運営会社の基盤も強固なのでおすすめです。
①パソナキャリア
パソナキャリアは日本を代表する大手の転職エージェントで、キャリアアドバイザーの支援を受けることで、派遣社員から正社員にキャリアアップができます。
パソナキャリアは求人数が40,557件(2020年2月28日現在)あり、登録者しか応募ができない非公開求人を含めると求人数は50,000件以上に達します。
正社員で事務の仕事をしたい場合は、パソナキャリアには806件の正社員求人があり、コールセンターで正社員として働きたい場合は、コールセンターの正社員求人は652件もあります。
キャリアアドバイザーに希望を伝えると、希望に合致する事務職やコールセンターの求人を紹介してもらえます。
パソナキャリアは転職後年収アップ率が高いので、現在の収入に満足できない人は、パソナキャリアに登録して年収アップを目指しましょう。
パソナキャリアの公式サイトパソナキャリアの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 パソナキャリアの評判は?629人の口コミ調査の結果②リクルートエージェント
リクルートエージェントは業界最多クラスの求人数を誇るリクルートグループの転職エージェントで、求人数が多いので希望に合致する仕事が見つかりやすいです。
リクルートエージェントは、公開求人が169,724件、非公開求人は169,765件(2020年2月28日現在)もあり、非公開求人が多いことが強みです。
非公開求人は他の求人サイトや求人情報誌では公開されていません。非公開求人に応募する際も、既に採用者が決まっているといった事態はあり得ません。
リクルートエージェントには7,603件の事務職の正社員求人、1,736件のコールセンターの正社員求人があります。正社員で働きたい人はリクルートエージェントに登録しましょう。
リクルートエージェントの公式サイトリクルートエージェントの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 リクルートエージェントは評判が悪い?500人の口コミ調査の結果③ランスタッド
ランスタッドは外資系の転職エージェントで、外資系企業への転職などのハイクラス転職を得意としています。
コールセンターのキャリアが長い方は、コールセンター管理者やカスタマーセンターのマネージャーなど、高収入が得られる求人を紹介してもらえます。
マックスキャリアで派遣社員として働くよりも、管理者やマネージャーを目指す方が高収入が得られ、さらなるキャリアアップが可能です。
マックスキャリアには事務系の正社員求人は1,662件、コールセンターの正社員求人は160件あり、専任のコンサルタントが転職をバックアップしてくれます。
業界に精通した優秀なコンサルタントの支援を受けて、キャリアアップ転職やハイクラス転職を成功させたい方は、ランスタッドに登録しましょう。
ランスタッドの公式サイトランスタッドの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ランスタッドの評判は?500人の口コミ調査の結果未経験やスキル不足で不安なら…
未経験やスキル不足が理由で、マックスキャリアで派遣の仕事を探しているのであれば、未経験者歓迎の正社員求人を紹介してくれる転職エージェントがおすすめです。
未経験やスキル不足で正社員への転職に不安な場合は、次に紹介する転職エージェントを複数登録しておくと良いでしょう。
①DYM就職
DYM就職は、既卒、第二新卒、未経験から正社員を目指せる転職エージェントで、未経験やスキル不足で不安な方に最適です。
DYM就職は未経験OKの求人が非常に多く、エージェントが親身にサポートしてくれるので、転職への不安は解消するでしょう。
就職率は96%と高く、これまでマックスキャリアで派遣社員として働いていた人も、DYM就職なら派遣社員から正社員になれる可能性が高まります。
特に未経験から正社員になることを目的に、マックスキャリアで紹介予定派遣の仕事を探していた人は、DYM就職に登録することを強くおすすめします。
DYM就職の公式サイトDYM就職の評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 DYM就職の評判は?500人の口コミを検証②ハタラクティブ
ハタラクティブは20代のフリーターや既卒、第二新卒向けの転職エージェントで、登録すると専任の就活アドバイザーが未経験からの正社員就職を支援してくれます。
ハタラクティブの内定率は80.4%と高く、正社員経験がなく派遣社員の職務経験しかなくても、高い確率で正社員になれるでしょう。
ハタラクティブは、実際にスタッフが訪問した企業しか紹介しないため、聞いていた内容と実際の求人内容が違うというミスマッチは起きず、安心して求人に応募できます。
未経験OKの求人は常時2,300件保有しており、経歴よりも人柄を重視する企業からの求人が多いので、ハタラクティブなら未経験者でも安心して登録できるでしょう。
ハタラクティブの公式サイトハタラクティブの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ハタラクティブの評判は?500人の口コミ調査の結果③リクらく
リクらくは20代までの就職・転職サポートに強みがある転職エージェントで、採用後も徹底したアフターサポートが受けられるので、正社員就職が初めてでも安心です。
リクらくは未経験者歓迎の非公開求人が多く、マックスキャリアで希望する仕事を紹介してもらえなかった方でも、非公開求人の中から希望に合った仕事を紹介してもらえます。
20代の内定率が高い点がリクらくの強みで、20代の就職内定率は94%に達し、20代の派遣社員は高い確率で正社員になれるでしょう。
正社員就職に不安がある場合は、キャリアアドバイザーに相談すると的確なアドバイスが受けられ、自信を持って未経験から正社員を目指せます。
リクらくの公式サイトマックスキャリアで派遣就業より正社員がおすすめ!
マックスキャリアで派遣社員として働くよりも、転職エージェントを活用して正社員を目指す方が収入や身分の安定などの面で圧倒的に有利です。
事務職やコールセンターの仕事は正社員の求人が多く、リクルートエージェントだと7,603件の事務職の正社員求人、1,736件のコールセンターの正社員求人があります。
この記事で紹介した転職エージェントに複数登録すると、より多くの非公開求人に応募できるようになり、希望に合致する仕事が見つかりやすくなります。
未経験から正社員を目指すことに不安がある方は、DYM就職・ハタラクティブ・リクらくの3社に登録すると、未経験でも正社員になれるチャンスが高まります。
この記事で紹介した転職エージェントを徹底的に活用し、身分と収入が安定している正社員を目指してください。