時折ドラマの題材として取り上げられたり、旅行の時の丁寧な対応に憧れたりして、ホテルマンを目指してみたいと思った方もいることでしょう。
「でも、ホテルマンって年収低いんじゃない?」と収入面はやはり気になります。
この記事ではホテルマンを目指す方に向けて、その年収や仕事の実態、企業別の年収ランキングなど、ホテルマンの年収に関する様々な情報をお伝えします。
最後には転職支援のプロフェッショナルから無料でサポートを受けられる転職エージェントも紹介します。最後までご覧ください。
目次
各エージェントに「良い転職先があれば、すぐに転職したい」と伝え、優先的にサポートしてもらう。
担当者との相性を確認しながら本命のエージェントを1社に絞り、本格的な転職活動を開始する。
ホテルマンはかっこいいけど年収が低い?
ホテルマンといえばスマートな佇まいとスタイリッシュな仕事ぶりが魅力です。その一方でサービス業に位置付けられるホテルマンは、年収が低いとも言われます。
ここではまず、そんなホテルマンの年収について紹介します。
ホテルマンの平均年収
まずはホテルマン全体の平均年収を紹介します。
大手転職サービスのdodaによると、ホテルマン全体の平均年収は339万円です。500万円以上の割合が少ないのが、ホテルマンの年収の特徴です。
令和元年のサラリーマン全体の平均年収は436万円なので、それと比較すると100万円ほど低いです。
一方、サービス業全体の平均年収は369万円なので、同業界で比較してもホテルマンは平均より少し低い年収です。
ホテルマンは支配人やマネージャーなど、高収入のポジションが少なく、全体として平均年収は低くなってしまいます。
次からは年代別や男女別など、更に細かくホテルマンの年収について記載していきます。
ホテルマンの年収・年代別
ここではホテルマンの年代別の年収を紹介します。
年代 | 平均年収 |
20代 | 296万円 |
30代 | 376万円 |
40代 | 440万円 |
50代~ | 453万円 |
ホテルマンは40代になってようやく、サラリーマン全体の平均年収436万円に届くようです。20代の平均年収は296万円と、300万円を下回るのも注目すべき点です。
ホテルマンは年収300万円以下の割合が非常に多く、20代では63%、30代でも27%が平均年収300万円を下回っています。
40代の平均年収は440万円となっていますが、400万円以上の割合が全体的に非常に少なく、ホテルマン全体の平均年収を下げる結果に繋がっています。
ホテルマンとして高い年収を獲得するのは、かなりハードルが高いことが分かります。
ホテルマンの年収・学歴別
次は学歴別の平均年収について紹介します。入社初年度の平均年収と給料は以下の通りです。
令和元年の厚生労働省賃金構造基本統計調査から、「宿泊業・飲食サービス業」「勤続年数0年」の学歴別年収を抜粋したものです。
学歴 | 平均初任給 | 初年度平均年収 |
中卒 | 15.1万円 | 180万円 |
高卒 | 17.3万円 | 210万円 |
高専・短大卒 | 18.6万円 | 230万円 |
大卒・大学院卒 | 20.8万円 | 291万円 |
初任給では、高卒と大卒・大学院で3万円以上の差があり、初年度年収では80万円の差が出ています。
この年収の差は年齢を重ねるごとに拡大し、ピークの40代になると月収約10万円、年収では150万円の差になります。学歴がホテルマンの給料に与える影響は大きいようです。
ホテルマンの年収・男女別
続いて、ホテルマンの男女別平均年収を紹介します。dodaの集計によると、ホテルマンの男女別平均年収は以下の通りです。
性別 | 平均年収 |
男性 | 372万円 |
女性 | 311万円 |
男性の年収の方が60万円ほど高いようです。
賃金構造基本統計調査によれば、20代では男女間の差はほとんどありませんが、30代から徐々に広がり、40代で100万円程まで大きくなっています。
厚生労働省の雇用動向調査によると、20代後半以降、女性のパートタイム雇用の割合が大きく上がります。労働時間・雇用条件の差が年収の差になっているようです。
ホテルマンはシフト制なので女性も復帰しやすい職場ですが、管理職を目指すなら夜勤などをこなさなければならず、女性が昇進・昇給するのは難しいようです。
ホテルマンの年収・国内企業/外資系企業
次に国内系企業と、近年増加傾向にある外資系ホテルマンの年収を比較します。
国内企業ホテルマンの平均年収は先にも記載していますが、339万円です。
一方、外資系ホテルマンはスタート時こそ年収差はほとんどないものの、キャリアアップして役職に就けば年収500万円以上も珍しくありません。
マネージャーや支配人クラスに昇りつめれば年収1000万円以上を目指すことも可能です。
国内企業で外資系ホテルと同等の年収を獲得できるのは、業界でも一流と呼ばれる大手ホテルに限られます。
帝国ホテルやホテルオークラ、ホテルニューオータニなどの大手ホテルであれば、キャリアアップにより平均よりも高い年収を獲得することが可能です。
ホテルマンの年収を海外と比較
ここでは日本と海外のホテルマンの年収を比較します。
国 | 平均年収 |
日本 | 339万円 |
アメリカ | 500万~700万円 |
オーストリア | 290万円 |
ドイツ | 529万円 |
スイス | 630万円 |
インドネシア | 21.8万円 |
※1ユーロ=126円計算、1円=125ルピアで計算しています。
ホテルマンの年収は国によって大きく異なります。アメリカやドイツ、スイスといった物価の高い国は年収も高い傾向にあります。
海外のホテルマンは顧客からチップをもらうこともあり、個人ごとの年収に大きく影響します。
日本と同程度のオーストリアは日本よりも少し低いくらいで、物価の安いインドネシアではかなり安いようです。
ホテルマンの年収はホテルが立地する地域による影響も大きく、観光地として人気のエリアにおける一流ホテルともなれば、年収1000万円以上も実現可能です。
ホテルマンの年収・企業別ランキング!あの有名ホテルの給料は?
ここでは、ホテルマンの年収を企業別にランキング形式で紹介します。ホテルマンの年収ランキングは以下の通りです。
順位 | 企業名 | 平均年収 |
1位 | サムティ(センターホテル東京、エスペリアホテルなど) | 819万円 |
2位 | 西武ホールディングス(プリンスホテル、ホテルシーパラダイスインなど) | 814万円 |
3位 | オリエンタルランド(ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテルなど) | 697万円 |
4位 | THEグローバル社(KAREN京都東山、THE GENERAL KYOTO、GOZAN、TABIYAなど) | 695万円 |
5位 | 明治海運(サフィールホテルズ、ニセコノーザンリゾート・アンヌプリなど) | 682万円 |
6位 | ウェルス・マネジメント(イビススタイルズ大阪難波、京都悠洛ホテルなど) | 624万円 |
7位 | リソルホールディングス(ホテルリソル、ホテルリソルトリニティなど) | 621万円 |
8位 | 価値開発(ベストウェスタンホテル、バリュー・ザ・ホテル、衣浦グランドホテルなど) | 592万円 |
9位 | 帝国ホテル(帝国ホテル東京、帝国ホテル大阪、上高地帝国ホテルなど) | 573万円 |
10位 | 藤田観光(ワシントンホテル、ホテルグレイスリー、柏樹関など) | 562万円 |
ホテル業界は、ホテル名と運営会社が異なることが多いので注意が必要です。
ランキング上位企業は年収550万円以上とホテルマンの平均年収を大きく超えます。
ただし、2位の西武ホールディングスなどは鉄道事業も含めた持ち株会社の平均年収のため、実際のホテルマンの年収より高く出ている可能性が高いです。3位のオリエンタルランドなども同様です。
一方、ヒルトンホテルのような一流ホテルでもフランチャイズ展開や分社化しているところは、年収が高くないケースもあります。
ホテルマンの年収実態をさらに詳しく!実際に働く人の声も
華やかに見えるホテルマンは、平均年収が低いことが分かりました。ホテルマンとして働くなら、一流ホテルや外資系で働きたいと思ってしまいますが、仕事の実態はどうでしょうか。
実際に働く人の声を基に、ホテルマンの実態を紹介します。
ホテルマン経験者は年収に満足?
ホテルマンとして働く人たちは、年収に本当に満足しているのでしょうか。実態をTwitterで調べました。
ホテルマンの給料は安い。
時給換算すると最低賃金を割る。私の友人たちはいつも嘆いています。
— U13991 (@U13991) September 12, 2011
実際にホテルマンとして働く友人がいるのツイートです。「友人たち」と書いていることから、一人ではないことが分かります。
友人に愚痴として話しているだけに、満足していないことは明らかです。
ホテルマンって給料安いし労働時間はんぱなく長いし礼儀に厳しいし残業代つかんけど、それでもお客様の「ありがとう」の笑顔だけでやっててよかったって思える。年をとって仕事に慣れてきても、この気持ちだけは忘れたくないな。
— えぬ君 (@nakamurarararan) December 6, 2012
こちらは実際にホテルマンとして働いている人のツイートです。仕事自体にやりがいを感じつつも、収入面は満足していないようです。
ホテルマンの多くは仕事にやりがいを感じている人が多い一方で、収入が低いとと感じていることが分かります。
ホテルマンとして年収1000万稼ぐことは可能?
ホテルマンとして年収1000万円を稼ぐことは可能です。ただし、年収が低い現職のまま、出世を目指すだけでは年収1000万円には到達しません。
一流の大手ホテルや、外資系ホテル、海外のホテルに転職し、キャリアアップして支配人やマネージャーに就くことができれば年収1000万円も夢ではありません。
年収1000万円を目指すのであれば転職を利用して、キャリアアップするのがおすすめです。
ホテル業界はキャリアアップのために転職する方が多い業界です。
新しくオープンするホテルで経験者として転職するのはもちろん、よりキャリアアップしやすい環境を探して他のホテルに転職する方もいます。
高いスキルを持っている方や役職のある方であれば、他のホテルからより良い環境で働かないかとスカウトされることもあります。
ホテルマンの年収が低い理由は?
なぜホテルマンの年収は低いのでしょうか。
ホテルマンの年収が低い背景には、「過当競争」と「サービスに対してお金を払う意識がない」という事情があります。
ホテル業界だけではなく、どんな業界でも「良い物をより安く」と考えています。
ホテルマンの給料はコストに当たるので、宿泊料を安くする価格競争の結果、特に低価格帯のホテルに勤める人は年収が低くなりがちです。
加えて、日本ではチップを渡す文化がありません。海外のホテルでは、サービスを提供したホテルマンにチップを渡すのが通例です。チップはホテルマンの重要な収入源です。
チップ文化がない日本ではサービス=無料のイメージが強く、年収が上がらないのです。
日本ではチップを払わなくとも、いいサービスを受けることができます。サービスを付加価値として認識しない日本独特の文化が、ホテルマンの年収が低い理由の一つです。
ホテルマンが高年収で転職する方法
業界全体の年収が低いホテルマンですが、高い年収を獲得する人もいます。ホテルマンが高い年収を得るには、実績を積み上げ、一流ホテルや外資系ホテルへ転職するのが一番確実です。
ここでは、そのための手段やサポートしてくれるサービスを紹介します。
そもそもホテルマンになるには
ホテルマンになるのに、学歴はあまり関係ありません。資格も必須なモノは特にありません。
ホテル業界の専門学校はありますが、大卒人材は学部・学科関係なく新卒採用をしています。高卒を採用するホテルもあります。
新卒だけではなく、ホテル業界は人材の入れ替わりが激しいので中途採用にも積極的です。
他にもアルバイトやパート、契約社員など、ホテルマンになるための方法はいくつもあります。
とはいえ、英語(TOEIC600点以上)などの外国語スキルは重宝されますし、ホテルビジネス検定試験の資格を取得しておげば、勤務してからも役立つでしょう。
一流ホテルや外資系ホテルでの勤務を目指すのであれば、特に英語は身につけて損はありません。
ただし、現在は新型コロナウイルスの影響により、ホテル業界の採用は厳しい状況にあるので注意しましょう。
ホテルマンが年収を上げる方法
一流のホテルマンとしてさらに年収アップを目指すのであれば、転職エージェントの活用がおすすめです。
転職エージェントには、一流ホテルや外資系ホテルのような高年収の非公開案件が多数存在します。
求められる経験、サービススキルともに高いレベルを要求されますが、それに見合った年収が提示されます。
転職エージェントは案件の紹介だけではなく、転職するために様々なサポートを行ってくれます。働きながら余裕を持って転職に取り組めるのもポイントです。
ホテルマンの仕事はシフト制で、転職活動に際して時間の調整に苦労します。転職エージェントを上手く活用すれば、時間を節約しながら転職活動に臨めるでしょう。
パソナキャリア
最初におすすめする転職エージェントは、パソナキャリアです。転職者の年収アップに強い転職エージェントで、ホテルマンとして年収を上げたい方におすすめです。
これまで25万人以上の転職をサポートしてきた実績があり、利用者の約67%が年収アップに成功しています。
2019、2020年と2年連続でオリコンの転職エージェント部門で、顧客満足度ランキング1位を獲得している信頼できる転職エージェントです。
2020年12月16日時点で、82件のホテル関連の求人が公開されています。登録すれば非公開求人も紹介してもらえます。
登録者はパソナが運営するキャリドアを利用でき、企業のクチコミを見たり、業界分析や適職診断も行ってくれるので、今の自分の労働環境に悩んでいる人にもピッタリです。
無料で登録・利用できるうえ、希望の転職時期を登録時に設定すれば、それに合わせたサポートを受けられるので、使いやすいのもポイントです。
すぐに転職したい人はもちろん、将来転職したい人も、とりあえず登録しておきましょう。
パソナキャリアの公式サイトリクルートエージェント
次におすすめするのは、リクルートエージェントです。業界最多の求人数を保有し、高年収・好条件のホテルマンの求人に出会えるでしょう。
リクルートエージェントは厚生労働省の委託運営サイト「人材サービス総合サイト」で、無期雇用と4ヶ月以上の有期雇用の合計人数で転職支援実績No.1とされたサービスです。
2020年12月16日時点で267件のホテル関連の公開求人があり、高年収の案件も数多く見られます。非公開のホテルマン求人も203件登録されています。
登録は無料で、実績豊富なキャリアアドバイザーが転職活動を的確にサポートします。
提出書類の添削や面接対策に加え、アドバイザーが独自に分析した業界や企業情報も提供してもらえるため、転職に不慣れな方でも安心です。
今すぐではない方でも長期的にサポートしてくれる環境が整っています。まずは情報を集めたい人にもおすすめのサービスです。
リクルートエージェントの公式サイトランスタッド
3つ目にオススメするのはランスタッドです。5年後、10年後を視野に入れた長期的なキャリアプランを提案してもらえると公表の転職エージェントです。
ランスタッドは高年収や外資系の求人に強く、ホテルマンとして高年収を目指すのであればぜひ利用したいサービスです。
将来的に支配人やマネージャーとして活躍したい人に特におすすめで、2020年12月16日時点では、支配人候補やエリアマネージャーなどの好条件求人も公開されています。
ランスタッドには世界39ヵ国・地域で人材サービスを展開しており、年間で約20万人の転職サポート実績があります。
国内の一流ホテルや外資系ホテルだけではなく、将来は海外で活躍したい、実力を試してみたいグローバル志向をお持ちの方にもランスタッドはピッタリです。
事前にWebサイトで各業界に精通したコンサルタントを顔写真付きで確認できます。安心して利用できるのも特徴です。
ランスタッドの公式サイトホテルマンの年収まとめ
ホテルマンの平均年収はサラリーマンの平均と比較すると低いですが、一流ホテルや外資系のホテルでマネージャーや支配人に就けば年収1000万円を実現できる業界です。
せっかくホテルマンとして働くのあれば、夢を持って年収1000万円を目指したいものです。
ホテルマンの仕事は好きだが、将来が心配、給料が安い悩みをお持ちの方こそ、まずは本記事で紹介した転職エージェントに登録してみてください。
あなたの悩みに実績豊富な転職エージェントが親身に相談に乗ってくれます。ホテルマンとして充実した生活を送れるよう、じっくりキャリアプランを考えていきましょう。