ヤマハへ転職は可能?中途採用・難易度・年収は?

ヤマハは、世界的にも有名なので、転職したいと考えている方は多いです。

そのため、ヤマハの転職難易度は高いと思いがちですが、公開求人も掲載していますし、転職エージェントを利用すれば、決して不可能な転職ではありません

この記事では、ヤマハの企業情報から転職を成功させる方法まで、詳しく解説しています。

記事の最後では、ヤマハへの転職におすすめな転職エージェントも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

このページにはPRリンクが含まれています
転職の成功確率を劇的に上げる3つのSTEP
STEP1
ランキングの上位3社に登録する
STEP2
転職意欲をアピールする

各エージェントに「良い転職先があれば、すぐに転職したい」と伝え、優先的にサポートしてもらう。

STEP3
最も相性の良かった1社に絞る

担当者との相性を確認しながら本命のエージェントを1社に絞り、本格的な転職活動を開始する

転職エージェントマニュアル 転職エージェントとは?最高の転職を実現するための完全マニュアル

ヤマハへの転職は可能?データから難易度を検証

大手企業であるヤマハへの転職は可能なのか、難易度はどうなのかなどについて見ていきましょう。

公開求人はある?

まず根本的な問題として、公開されている求人はあるのでしょうか。

公開されている求人とは、企業の公式ホームページなどに載っている求人のことで、誰でも応募できるものを指します。この公開求人が有るか無いかだけでも、その企業への転職難易度がわかります。

ヤマハの公式ホームページを見てみると、「採用情報」というページがありましたので、ヤマハには公開求人が存在しています。ホームページから応募が可能ですので、ヤマハへ転職することはそこまで難易度は高く無いと言えるでしょう。

採用大学の実績はどう?

残念ながら、固有名詞での採用大学の実績は明かされていませんでしたが、公式ホームページには、採用実績校として、「全国国立私立大学(海外大学含む)、全国高等専門学校」と記載されていました。

技術・開発部門機械系や化学系、電気・電子系などの学科を卒業していることが必要
営業・企画部門全学部全学科が応募可能

募集中途採用者数はどのくらい?

公式ホームページでは、営業・スタッフ部門と技術開発部門・マーケティング部門の3つの部門でキャリア採用を行っています。各部門の中に4〜10の職種があり、それそれ1〜4人の募集人数でしたので、だいたい40〜50人くらい中途入社募集をしていると考えられます。

中途採用の場合、法務や財務などの専門性の高い人材を募集している職種もありますので、自分のキャリアが活かせるかどうか、一度確認しておくと良いでしょう。

その場合、公式ホームページでの確認も良いと思いますが、転職エージェントでキャリアコンサルタントに相談できればより詳しく知ることができますのでおすすめです。

ヤマハに転職するなら確認したい!事業内容や職場環境は?

次に、ヤマハの事業内容や職場の環境はどのようになっているのか見ていきましょう。ピアノが有名なヤマハですが楽器事業以外にはどんな事業を行っているのでしょうか?

さらにキャリコネでの口コミ・評判を見てみると、ホワイト度★4つが一番多かったので、ブラック企業では無いと言えるのでしょう。また、気になる平均年収や年齢、仕事内容、給与体制から採用情報などもご紹介します。

ヤマハの基本情報

まずは、ヤマハを知るために基本的な情報を見ていきましょう。売上や営業利益もご紹介します。

企業概要

会社名ヤマハ株式会社
本社所在地静岡県浜松市中沢町10番1号
TEL:053-460-1111(代表)
創業1887年(明治20年)
創立1897年(明治30年)10月12日
代表執行役社長中田 卓也
資本金285億34百万円
連結売上高4,329億67百万円
主要事業楽器事業・音響機器事業・その他(自動車内装部品・ゴルフ・リゾートなど)
連結従業員数20,228人
子会社数63社(内連結対象59社)
上場証券取引所東京証券取引所 市場第一部(証券コード7951)

ヤマハの本社は静岡県にありますが、事業所は、東京(港区)と大阪(大阪市浪速区)に置いています。また、工場は静岡県の掛川工場・富岡工場・天竜工場の3つあります。

ヤマハの年度別売上高

2018年3月期2017年3月期2016年3月期2015年3月期
楽器  (百万円)274,486257,664278,872281,667
音響機器 (百万円)121,788115,484119,378112,839
電子部品 (百万円)13,06813,435
その他 (百万円)36,69235,09914,15624,235
合計  (百万円)432,967408,248435,477432,177

ヤマハの売上の半分は楽器事業が占めています。ピアノを製造しているローランドやカワイなど日本のピアノメーカーは世界的に認められていますが、その中でも特にヤマハは過去にピアノ生産台数でも世界一となる実績を持っています。

ヤマハの年度別営業利益

2018年3月期2017年3月期2016年3月期2015年3学期
楽器 (百万円)34,64432,13831,53025,064
音響機器 (百万円)10,71510,4478,6936,133
電子部品 (百万円)107-1,446
その他 (百万円)3,4731,716332384
合計  (百万円)48,83344,30240,66330,135
営業利益率 (%)11.310.99.37.0

世界的に有名なヤマハのピアノは1世紀以上にわたり作り続けられており、国内国外の一流コンサートホールを始め、さまざまな場面で多くのピアニストに支持されています。

また、楽器の売上、営業利益が安定して伸びていますので評価の高さが伺えます。

ヤマハの事業内容

1969年にはピアノ生産台数で世界一となり、世界的にも有名な企業の一つです。楽器が特に有名なため、あまり知られていませんが楽器の他にもいくつかの事業を行っています。

そして、ヤマハは大きく分けて「ヤマハミュージック」と「ヤマハ発電機」の2つに分かれています。

ヤマハミュージック

楽器事業ピアノ・電子楽器・管楽器・弦楽器・打楽器・教育楽器・防音室・音楽教室・英語教室音楽ソフトなどの製造・販売・運営
音響機器事業AV機器・業務用音響機器・ネットワーク機器などの製造・販売

ヤマハ発電機

バイク事業バイクの製造・販売
マリン事業水上オートバイやレジャーボートの製造・販売
特機事業スノーモービルや発電機の製造・販売
その他事業半導体・ゴルフ用品・自動車用内装部品・FA機器・宿泊施設・スポーツ施設の運営など

ヤマハの楽器は特に有名ですが、半導体やゴルフ用品なども扱っていることをご存じでしたでしょうか?転職するにも幅広く事業を行っていますので、どの部門に自分が適しているのかあらかじめ考えておくと良いでしょう。

ヤマハの職種・仕事内容

ヤマハには、営業職と技術職の2種類あります。

営業職

営業職は、国内や海外にヤマハの製品を販売する仕事です。

技術職

技術職は、音響に関わる技術の開発を幅広く行います。機械、電気・電子、通信技術などこの他にもさまざまあります。

ヤマハで働く社員の平均年収・年齢は?

では次にヤマハで働く社員の平均年収と平均年齢を見ていきましょう。

社員の平均年収は811万円

ヤマハ株式会社の平均年収は、有価証券報告書で調べた結果811万円だということがわかりました。

過去の平均年収を年度別で表にまとめました。

平成28年899万円
平成27年853万円
平成26年823万円
平成25年711万円

この表を見るとヤマハの平均年収はおよそ700万円〜900万円ということがわかります。

社員の平均年齢

ヤマハ社員の平均年齢は約45歳でした。他の楽器事業を行っているローランドやカワイなどの企業の平均が約40歳ですので、ヤマハは長く勤めている社員が多いのではないかと考えられます。

採用情報

ヤマハの公式サイトでは、「新卒」「第二新卒」「キャリア」「Outstanding Career」の4つあります。「新卒」「第二新卒」はご存じかと思いますが、大学・大学院を卒業する(またはした)人が対象です。

「キャリア」はこれまで、ヤマハの事業内容のような職歴を持った方の募集で、「Outstanding Career」とはヤマハの新規事業につながる特定の分野に秀でた業界トップクラスの実力を持つ人材です。例えば、楽器・音響などでヒット商品を生み出したり、製品などの開発に関する一流の技術理論を持っている人のことを指します。

ここでは参考までに「キャリア採用」の採用情報を詳しくご紹介します。

正社員採用と契約社員採用の2種類の募集要項がありました。

募集している部門は

  • 営業・スタッフ部門
  • 技術開発部門
  • マーケティング部門

の3部門です。

【営業・スタッフ部門】
経理・財務・グローバル法務・自動車向け音響モジュール製品の営業、企画・業務用遠隔コミュニケーション機器の賞品企画および技術サポート・グローバル人材開発施策の企画、立案および実施など

【技術開発部門】
音響ソフトウエア設計業務・木材調達業務・クラウドを利用したシステム設計、開発業務・産業用機器のメカトロ制御、電気計測制御などにおけるソフトウエア、ハードウエア開発・パイプオルガンのアフターサービス業務・電子楽器音響開発など

【マーケティング部門】
ゴルフ用品などの商品企画、プロモーション・コミュニケーション機器の海外マーケティング企画・データサイエンティスト・業務音響機器プロダクトスペシャリストなど

基本的には静岡県の本社が勤務地ですが、転勤や出張、東京や海外が拠点になる可能性もあります。

【正社員採用】

  • 選考ステップ
一次書類選考

二次書類選考

部門面談(採用条件説明・事業内容説明・部門担当者面談・適性検査)

最終選考(最終面談)

採用内定

応募資格は募集職種の種類のもよりますが、原則として、職務経験がある方が対象です。

【契約社員採用】

  • 選考ステップ
一次書類選考

二次書類選考

面接選考(適性検査・担当部門別面談)

採用内定

このような流れで、ヤマハへの採用が行われます。

ヤマハの職場環境は?

ヤマハの公式サイトやキャリコネの社員のリアルな口コミを元に社風や給与体制、やりがいなどを調べてみました。キャリコネで約30件の口コミを分析しましたので、参考にしていただければ幸いです。

社風・評価

穏やかな雰囲気で、音楽好きが多いく昼休みに楽器などの練習をしている人もいるそうです。また、福利厚生が充実しており、比較的産休や育休が取りやすい環境であることもわかりました。社宅もあったり、住宅手当もあるので、満足している社員が多いです。

部署によっても多少変わってきますが、月の平均残業時間は約20時間です。しっかりと残業手当が出るので、あまり不満の口コミはありませんでした。休日出勤がある部署もあるようですが、代休を取れることもあるそうです。

給与体制

ヤマハの給与形態は基本的に年功序列です。

新卒採用の場合、初任給が

高専卒185,500円
大学卒210,500円
修士了234,500円
博士了255,000円

と、このようになっています。

中途採用の場合、年齢や学歴、経験などにもよりますが、基本給が25万円〜40万円です。新卒の初任給を参考に転職者の基本給もだいたい把握できるのではないでしょうか。

昇給は年に1回(4月)あり、賞与は年に2回(6月・12月)あります。昇給は年齢や役職にもよりますが約1万円かそれ以上、さらに課長クラスのもなれば、年収1000万円以上になるそうです。

やりがい

若いうちら責任のある仕事与えられ、自分で考えたり、提案したり説得するなどの訓練をする場が整っているため、成長を感じらることや、好きな楽器や音響の仕事に携われることでやりがいを感じている社員が多いようです。

何かしら楽器をやっていたり、音響に詳しかったり、音楽好きならばヤマハに転職することで、楽しく仕事ができるのではないでしょうか。また、ものづくりが好きな方にはぴったりな企業でしょう。

ヤマハへの転職を成功させる方法

では、ヤマハへの転職をす成功させるためにはどうしたらよいのでしょうか?世界的にも有名で、ホワイト企業として口コミでは評判高いヤマハは人気のある企業と言えるでしょう。楽器が好きで携わりたいという方も多いのではないでしょうか。さらに、中途採用の人数も多くはないので、倍率も高くなるでしょう。

そんなヤマハに転職をお考えの方は、非公開求人の紹介も受けられ、面接や書類の添削などのサポートを行ってくれる「転職エージェント」を利用することをおすすめします。

ヤマハへの転職で必ず登録すべきエージェント・サイト3選

それでは、ヤマハへ転職するために登録しておきたい転職エージェントのご紹介をしていきます。

当社が独自に収集した各エージェントの口コミ・評判も合わせてご紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。

サポート力が高評価のパソナキャリア

パソナキャリア

ヤマハは、認知度も高く、人気な企業のため、転職難易度は高いです。

そういった企業へ転職する場合は、転職サポートが充実しているパソナキャリアがおすすめです。

パソナキャリアは、2020年のオリコン顧客満足度ランキングNo.1を獲得しているので、充実したサポートが期待できます。

実際に利用した人も、

25歳 女性 ITエンジニア

履歴書や経歴書の対策をしっかり行ってくれたのが良かったです。交渉力も高く、年収を上げることもできました。

37歳 女性 人事・総務系

その時代にあった求人の傾向と分析が行えると思います。比較的こまめにメール連絡をして頂けますし、相談にはよく乗ってもらえると思います

など、アドバイザーの対応の良さや、サポート力を評価していました。

パソナキャリアの公式サイトパソナキャリアの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 パソナキャリアの評判は?629人の口コミ調査の結果

様々な転職者におすすめのリクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントでは、ヤマハなどの電気機器・電子部品メーカーの求人を4,200件扱っています

リクルートエージェントは、国内最大とも言われる求人を保有しており、転職に関わる情報も多く保有しています。

ヤマハへの転職を考えたら、まずリクルートエージェントに登録して、情報を集めるのが良いでしょう。

リクルートエージェントを利用した人は、

27歳 女性 金融機関営業

取り扱っている求人数が多く、選択肢が多かったのが良かったです。エージェントのスピードも早く、転職まで速やかに進めることができました。

36歳 女性 編集

大手で求人数が多いのが良かったです。専用アプリも充実していて、充実した転職活動を行うことができました。

など、扱っている求人の量と、システムの質の高さについて評価していました。

リクルートエージェントの公式サイトリクルートエージェントの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 リクルートエージェントは評判が悪い?500人の口コミ調査の結果

外資系やグローバル企業転職に強いランスタッド

ランスタッド

ランスタッドは、ハイクラス転職にも対応した転職エージェントです。

ヤマハは、かなり人気が高く、転職難易度も高いので、しっかりとした対策を行う必要があります。

ランスタッドを実際に利用した人は、

29歳 女性 マスコミ関係派遣社員

質の良い求人を自分に合った条件で紹介してくれます。その企業の特徴やどういう対策をすればいいのかも教えてくれました。

29歳 女性 接客業

履歴書の添削をしていただいた。面接まで行く機会があれば面接練習をしていただけたと思います。電話で親切でした。

など、求人の質や、アドバイザーの対応の良さを評価していました。

ぜひ利用してみてください。

ランスタッドの公式サイトランスタッドの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ランスタッド ランスタッドの評判は?500人の口コミ調査の結果

転職エージェントの利用方法

転職エージェントの利用は公式サイトでの無料登録が必要です。氏名、連絡先、現在の職業や転職で希望する条件など、簡単な情報を入力するだけでサービスを利用できます。転職エージェントへの登録から入社までの流れをご紹介します。

  1. 登録したエージェントからの連絡
  2. キャリアコンサルタントとの面談
  3. 求人紹介
  4. 書類の添削
  5. 企業への応募
  6. 面接対策
  7. 内定獲得・入社

というような流れで、転職活動を行います。

STEP.1
登録したエージェントからの連絡
転職エージェントに登録すると、1時間前後で担当者から電話またはメールがきます。転職を希望する時期や職種などをヒアリングし、直接の面談日の調整を行います。

面談日を決める時に1日のみしか希望日を決めていなかった場合、他の転職者と重なってしまう場合もありますので、あらかじめ第3希望まで日程を考えおくとスムーズでしょう。

STEP.2
キャリアコンサルタントとの面談
この時の面談ではキャリアコンサルタントと直接顔を合わせて、あらためて転職後の職種や希望条件などを確認します。そして、転職者のアピールポイントなどを確認して、転職しやすいようにアドバイスなどを受けられます。

基本的に直接面談をしますが、地方在住でエージェントの拠点にいけない場合は、電話でも対応可能です。

STEP.3
求人紹介
面談が終わり、ヒアリングを元にキャリアコンサルタントから、おすすめの求人を紹介されます。この時には各エージェントの「非公開求人」も紹介してくれますので、他にはないとっておきの求人が見つかるかもしれません。
STEP.4
書類の添削
応募先を決めたら、履歴書や職務経歴書の添削をしてもらいます。キャリアコンサルタントは転職のプロで、多くの転職者を成功に導いています。一人で書くよりもプロのアドバイスにより、さらにクオリティの高い書類が出来上がります。
STEP.5
企業への応募
履歴書や職務経歴書が完成したら、企業へ応募します。この時に、キャリアコンサルタントから転職者の紹介文を添えてくれるところもありますので、より転職者をアピールすることができます。
STEP.6
面接対策
応募した企業がどのような質問をしてくるのか、これまでのエージェントの経験を元に考えどのような人材を採用したがっているのか確認し、アドバイスをもらいます。

キャリアやアピールポイントをしっかりと確認してキャリアコンサルタントと面接の対策を行います。希望すれば、模擬面接を行ってくれるところもありますので、確認してみましょう。

STEP.7
内定獲得・入社
企業との面接が終わり、内定をもらえたらキャリアコンサルタントが入社日の調整を行ってくれます。また、働きながら転職を行っていた場合は、円満退社などのアドバイスもしてくれますので、退社することで悩んでいれば相談してみると良いでしょう。

転職エージェントを複数利用して、ヤマハの転職成功率を高めよう!

ヤマハは社風や評判が良い会社で、働いている社員の評価が高いことがわかりました。そんなヤマハは人気の企業だと言えるでしょう。人気があるということは、転職の倍率も高くなることが予想されます。

ヤマハへの転職を希望する場合は転職エージェントに登録をして、プロのキャリアコンサルタントの協力を得ることがポイントです。さらに1社ではなく複数の転職エージェントの登録することによって、自分にあったキャリアコンサルタントを見つけることが可能です。

そして、さまざまな転職エージェントの視点から自分の転職活動を精査していくことが大切です。上手に転職エージェントを活用し、ヤマハへの転職を成功させましょう。好きな仕事ができるようかげながら応援しております。