漁師の年収は、世間一般的に高いイメージがありますが、いざ転職してみると「稼げない!」などの声も少なくありません。
実は同じ漁師でも、選ぶ「漁法」や「働き方」で大きく年収に差が出るからです。
そこで、今回は選ぶ漁業で失敗しないために、実際に漁師へ転職した人の口コミから「失敗する理由」を徹底調査しました。
他にも、漁師で「高年収を狙う秘訣」、「未経験から漁師デビューする方法」も解説します。
これから「漁師で稼ぎたい」と思っている人なら読んでおいて損はないので、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
各エージェントに「良い転職先があれば、すぐに転職したい」と伝え、優先的にサポートしてもらう。
担当者との相性を確認しながら本命のエージェントを1社に絞り、本格的な転職活動を開始する。
漁師の年収は?漁法別ランキングも公開!
漁師の年収は200万円~1,000万円以上まで様々です。同じ漁師でありながら年収に800万円以上の差がつくのはなぜでしょうか。
ここでは、年収に差が出るポイントをわかりやすく解説します。
漁師の年収はどのように決まる?自営・給料制の差も解説
大まかに漁師の年収は以下の3つで決まります。
- 働き方
- 漁場(海域)
- 捕る魚の種類(漁法)
1つ目「働き方」は「個人(自営漁師)」か、「会社員(給料制)」かによって年収に大きな差が生じます。
個人(自営漁師)
燃料代などの「経費を差し引いた金額が全て収入」です。大漁であればそれだけ大幅な収入アップが見込め、漁業によっては年収1,000万円以上稼ぐ人も少なくありません。
一攫千金が狙える反面、漁獲高に大きく左右されるのも事実です。地域差はありますが、漁業組合に入ると係船費用の数万円が、数千円程度で済むなど費用を抑えられる場合があります。
他にも県によっては補助金制度もあるので、これから独立したい人は視野に入れるといいでしょう。
会社員(給料制)
給料制の場合、「固定給+歩合」が一般的です。求人の月給相場は20万円ほどで、年収換算では240万円です。
漁師の場合、歩合が固定給を上回る事もあるため一概に低いとは言えません。
どちらの働き方を選ぶにせよ、高収入を得るには、次の「漁場(海域)」も合わせて考える必要があります。
漁師の年収【海域別】近海・沖合・遠洋
2つ目は「漁場(海域)」です。漁は出る距離が遠いほど当然、拘束時間は長くなります。
それに比例して年収も上がります。
- 近海(沿岸漁業):平均年収200~300万円前後
近海には、港近くが漁場の「沿岸漁業」があります。沿岸漁業は、日帰りで漁ができる小規模な漁業のため、平均年収は200~300万円前後です。
- 沖合漁業:平均年収200~450万円前後
沖合漁業は日本から約2~3日かかる海域が漁場です。平均年収は200~450万円前後と、沿岸漁業と比べてわずかに増えます。
- 遠洋漁業:平均年収600~800万円前後
遠洋漁業は、太平洋やインド洋など世界中の海を漁場にします。遠くの海まで出航する遠洋漁業では、一度海に出れば早くて1ヶ月、長くて1年以上は帰ってきません。
生活のほとんどを海の上で過ごします。大規模な漁業なので、近海の漁業に比べて平均年収は、600~800万円前後と跳ね上がります。
これらの年収はあくまで目安です。海域だけではなく、先ほど説明した働き方や、これから説明する「捕る魚の種類(漁法)」でも変わるので、次の項目も合わせて参考にしてください。
漁師の年収【漁法別】
ここでは「漁法別」に、「獲れる魚種・年収の目安」をご紹介します。
漁法 | 獲れる魚種 | 年収(目安) | 漁獲量が多い地域 |
一本釣り・はえ縄 | マグロ(近海・遠洋漁業) | 650~1,000万円 | 青森県・静岡県・高知県・和歌山県 |
一本釣り | カツオ(近海・遠洋漁業) | 700~1,200万円 | 宮崎県・三重県・高知県 |
かご・底引き網 | カニ(沖合・遠洋漁業) | 1,000~1,500万円 | 福井県・島根県・今京都府・北海道・兵庫県 |
養殖 | カキ(沿岸漁業) | 300~800万円 | 広島県・宮城県・岡山県 |
船びき網 | しらす(沿岸漁業) | 300~800万円 | 兵庫県・愛知県・静岡県・大阪府・愛媛県 |
イカ釣り・一本釣り | イカ(沖合・遠洋漁業) | 900~2,000万円 | 北海道・京都府・鳥取県 |
小型底曳き網・けた網 | ホタテ(沿岸漁業) | 300~450万円 | 北海道・宮城県・青森県 |
曳網(ひきあみ) | サンゴ(沖合・遠洋漁業) | ~1,000万円前後 | 高知県 |
表の通り、カニ漁の年収が群を抜いています。ズワイガニの中でもトップブランドの越前ガニの漁では、たった1匹で50万円の値が付くこともあり、漁獲高次第で月収100万円も夢ではありません。
越前ガニの漁期は11~3月の5ヶ月間で、一度漁に出ると30時間は海の上で過ごすことになります。1回の水揚げ作業には約2時間かかり、標準的な漁で水揚げ作業を12回繰り返します。
高年収の漁師の場合、金額に比例して過酷な現場が多いのが特徴です。
漁師の年収ランキング|北海道のホタテ漁師がすごいって本当?
先ほどのデータから、年収の高い漁師順にランキングにしました。
1位 | カニ漁師(沖合・遠洋漁業) | 年収1,000~1,500万円 |
2位 | イカ漁師(沖合・遠洋漁業) | 年収900~2,000万円 |
3位 | マグロ漁師(近海・遠洋漁業) | 年収650~1,500万円 |
4位 | カツオ漁師(近海・遠洋漁業) | 年収700~1,200万円 |
5位 | サンゴ漁師(沖合・遠洋漁業) | 年収~1,000万円前後 |
6位 | カキ漁師(沿岸漁業) | 年収300~800万円 |
7位 | ホタテ漁師(沿岸漁業) | 年収300~450万円 |
8位 | しらす漁師(沿岸漁業) | 年収300~350万円 |
高年収の漁師の上位5位は全て「遠洋漁業」です。年収1,000万円超を狙うなら、カニ漁師・イカ漁師・マグロ漁師・カツオ漁師・サンゴ漁師などがいいでしょう。
中でもサンゴ漁の場合、貴重な「宝石サンゴ」が水揚げされれば、1本で7,000~9,000万の値が付くこともあり、一攫千金ビジネスと言われています。
一見、年収が低い7位の「ホタテ漁」も、実は北海道の猿払村(さるふつむら)では、年収1,000~3,000万円を超える人も珍しくありません。
なぜなら、全国的に海が荒れて水揚げ量が減少すると、ホタテ水揚げ量・全国一の猿払村では、価格が高騰して1キロあたりの単価が跳ね上がるからです。
その日の漁獲量はもちろん、市場の動きや全国的な水揚げ量も年収に関係してくることを頭に入れておきましょう。
漁師は儲からない人がほとんど?2chやSNSから実態を徹底調査
「漁師は儲かる!脱サラして今すぐやるべきだ!」との声もあれば、「漁師は儲からない、絶対やらない方がいい」など、正反対の意見もたびたび見かけます。
どちらが正しいのでしょうか?口コミから実態を調査しました。
漁師で独立した人の年収に関する口コミ
独立した漁師の年収について、気になる口コミを紹介します。
平成30年分民間給与実態統計調査結果(国税庁)によると、日本全体の平均年収は441万円です。
これを踏まえると、この口コミを書いた漁師の年収は、日本の平均年収を大きく上回っていることがわかります。独立して成功すれば、年収1,000万円以上も夢ではありません。
他にも、独立するメリットはあることがわかりました。
- ルールや規則に縛られない
- 自分の采配で全ての仕事が決められる
会社員とは違い、うるさい上司がいないので、仕事中、誰かに干渉されることはありません。季節や天候に左右されるものの、労働時間や休日などもある程度自分で自由に決められるのもメリットです。
それだけ責任もありますが、ガッツリ稼ぎたいなら最終的に独立を目指すべきでしょう。
漁師で給料が安い!と悩む人の口コミ
先ほどとは反対に、漁師をやっていて給料が安いと嘆く声を見つけました。
どちらも年収300万円ほどで、1,000万円に届くどころか、日本の平均年収441万円よりも低いです。漁師は稼げるイメージがある中、ここまで差が出るのはなぜでしょうか。
冒頭でお伝えした通り、漁師の年収は「働き方」や「漁業の種類」などで大きく変わります。給料が安いと不満を感じている方は、どちらも自営業ではなく「会社員」として働いているようです。
口コミの中には残業代を申請しにくいなどの声もありますが、実は水産業の場合、天候や季節など自然の影響を受けるため、労働基準法の規定が適用されません。会社は残業代や割増賃金などを支払う義務がないので注意が必要です。
会社との雇用契約によっては残業代を請求することも可能です。各種手当は年収に大きく関係します。休日労働手当や残業代が出るのか確認しておきましょう。
漁師への転職に失敗した人の口コミ
漁師は一攫千金ビジネスと言われる裏側で、実は多くの人が転職に失敗しています。実際に転職に失敗した人の口コミをご紹介します。
今までに仕事を2回変えてます〜
高校卒業→ほっともっとに正社員で入社→4年続けるも色々あって辞める→その年の9月に暗黒時代が始まる→漁師をやったが、体力面などで解雇される→漁師と言う暗黒時代が終わった。その後夏場に新潟へ遊びに来てセブンを面接したら見事に受かるw
厳しい職業とわかっていながらも、実際に働いてみると「体力が持たなかった」などの声も少なくありません。中には船酔いを克服できずすぐに辞めてしまう人もいます。
漁師は体力仕事です。ある程度の重労働は覚悟しておきましょう。どうしても自信がない方は、獲れた魚の「加工」や「販売」など、体力をあまり使わない漁業の職種もあります。
漁師の多くは夜明け前に出航することも多く、3時起床が当たり前、業種によっては1年のほとんどを海の上で過ごすこともあります。
家族や自分の時間を大切にしたい人は、拘束時間の短い漁業など、ライフスタイルにあったものを選ぶといいでしょう。
口コミを見る限り、少なからずブラックなところもありますが、最近の漁師の求人は体験・見学を受け付けているところもたくさんあります。失敗しないために、先に職場見学をさせてもらうと安心です。
漁師の求人にはどんなものがある?
では、実際に漁師の求人はどんなものがあるのでしょうか?日帰り向けの「沿岸漁業」と、長期渡航向けの「沖合・遠洋漁業」にわけて求人例をいくつかご紹介します。
自分のライフスタイルではどちらが合っているのか考えてみてください。
沿岸漁業の求人例
沿岸漁業でさかんな「定置網漁」「まき網漁」「養殖漁」の漁法にわけて求人例をご紹介します。
定置網漁
魚の通り道に網を仕掛け、入った魚を水揚げする漁法
都道府県 | 富山県 |
漁業種類 | 沿岸漁業:定置網漁 |
対象漁 | ホタルイカ、スルメイカ、アオリイカ、アジ、サバ、フクラギ等 |
仕事内容 | – |
勤務時間 | 午前1時半~午前10時頃まで |
休日・休暇 | 日曜、その他市場の休みの日 |
月給 | 月24~30万 |
賞与 | 水揚げによって有り |
都道府県 | 静岡県 |
漁業種類 | 沿岸漁業:定置網漁 |
対象漁 | サバ、アジ、ブリ、スルメイカ他 |
仕事内容 | 定置網作業全般 |
勤務時間 | 5:00~14:00 |
休日・休暇 | 毎週土曜日他(年末年始、お盆など) |
月給 | 初任給24万 |
賞与 | 賞与年2回 |
まき網
大きな網で魚を囲み、網の口を絞って巻き上げ、入った魚を水揚げする漁法
都道府県 | 山口県 |
漁業種類 | 沿岸漁業:まき網漁、その他(はえ縄漁) |
対象漁 | 種まき網(アジ、サバ、イワシ)・はえ縄(トラフグ) |
仕事内容 | 4~12月まき網・1~3月はえ縄/常組員として漁労作業全般 |
勤務時間 | まき網:日没~明け方(不定)・はえ縄:日の出~夕方(沖拍あり) |
休日・休暇 | 毎週土曜日、満月の日を含む前後4日間、悪天候日 |
月給 | 月19万 |
賞与 | 歩合給あり(漁獲高と経費による) |
都道府県 | 島根県 |
漁業種類 | 沿岸漁業:まき網漁 |
対象漁 | アジ、イワシ、サバ類 |
仕事内容 | まき網本船に乗船し、投網、揚網等の漁労作業全般 |
勤務時間 | 日没~明け方(天候等による) |
休日・休暇 | 毎週土曜日、GW、盆、年末年始、悪天候日 |
月給 | 月23万 出魚、投網、奨励金、航海手当、家賃手当 |
賞与 | 年2回 盆前 年末前(水揚高と経費による) |
養殖業
人工的ないけすや水槽で出荷サイズまで魚や貝を育てる漁法
都道府県 | 青森県 |
漁業種類 | 沿岸漁業:養殖業 |
対象漁 | ニジマス(降海型) |
仕事内容 | 海峡サーモン(ニジマスの養殖)、加工、商品発送業務等 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 年間休日数90日(組合指定日) |
月給 | 月20万 |
賞与 | あり 年2回(前年度実績) |
都道府県 | 香川県 |
漁業種類 | 沿岸漁業:養殖業 |
対象漁 | ハマチ、カンパチ、タイ |
仕事内容 | 小割り施設の設置、給餌、点検、出荷等 |
勤務時間 | 6:00~15:00 |
休日・休暇 | 月4日程度(時期・作業により変動あり) |
月給 | 月23~35万円 |
賞与 | あり(年末) |
基本給は20~30万円前後(+歩合)で、休日は週1回ほどです。沿岸漁業の中でも養殖業は、遠くに魚を捕りに行かないため、定時が明確なところも多いです。
漁師の中で最も企業で働くイメージに近く、家族や趣味の時間を大切にしたいなら、「養殖業」がおすすめです。
遠洋・沖合漁業の求人例
大がかりな漁になる沖合・遠洋漁業では、主に「沖合底引き網漁業」「大中型まき網漁業」「近海まぐろ漁業」などの漁法がさかんです。それぞれの求人例をご紹介します。
沖合底引き網漁業
船体の一番後ろから海に網を流し、船で引いて魚介を獲る漁法
都道府県 | 山口県 |
漁業種類 | 沖合・遠洋漁業:沖合底引き網漁業 |
対象漁 | 赤ムツ、タイ、レンコダイ、アンコウ、カレイ類、イカ類 |
仕事内容 | 漁撈作業、漁獲物の選別及び水揚げ作業 |
勤務時間 | 約2時間/回の作業(8回/日)を2隻で交代して行う |
休日・休暇 | 日曜・祝日(操業中は別途規定) |
月給 | 月34~42万 |
賞与 | 漁獲高に応じて歩合給支給 |
都道府県 | 愛知県 |
漁業種類 | 沖合・遠洋漁業:沖合底引き網漁業 |
対象漁 | ニギス、メヒカリ、アカムツ(のどぐろ)等 |
仕事内容 | 甲板員:投網・掃網作業、漁獲物仕分け、その他船上業務全般 |
勤務時間 | 1航海2~3日、平均操業時間12時間/日 実務労働時間約10時間/日 |
休日・休暇 | 入港時1~2日、荒天時、休漁期間(7~8月) |
月給 | 歩合給、年収約600万円(最低賃金補償20万円/月) |
賞与 | 歩合給に含む |
大中型まき網漁業
船団を組み、大きな網で円を描いて魚を取り囲んで引き上げる漁法
都道府県 | 静岡県 |
漁業種類 | 沖合・遠洋漁業:大中型まき網漁業 |
対象漁 | かつお・まぐろ |
仕事内容 | 漁撈作業、水揚作業、船舶の保守等 |
勤務時間 | 操業中を除き 8時間/日 |
休日・休暇 | 操業中を除き 40時間/週 |
月給 | 出来高制、2018年実績850万円/年 |
賞与 | 年収に含む |
都道府県 | 神奈川県 |
漁業種類 | 沖合・遠洋漁業:大中型まき網漁業 |
対象漁 | かつお・まぐろ類 |
仕事内容 | 遠洋漁船での巻き網漁 |
勤務時間 | 操業時は12時間程度 ※漁獲状況に応じて待機あり |
休日・休暇 | 航海終了後交代で1週間程度 ドック時は40日~50日程度 |
月給 | 労働協約に基づき支給(新人乗組員の場合、水揚次第ながら年収300~600万程度) |
賞与 | 水揚げにより歩合給を支給 |
近海まぐろ漁業
長さ150キロ以上のはえ縄に2,000本以上の針にエサをつけて釣る漁法
都道府県 | 三重県 |
漁業種類 | 沖合・遠洋漁業:近海まぐろ漁業 |
対象漁 | ビンチョウマグロ |
仕事内容 | 延縄漁業 乗組員として漁をし、帰港後水揚げ、出漁準備 |
勤務時間 | 1回の漁につき13時間程度 |
休日・休暇 | 月8日 |
月給 | (例)35歳 28万円(経験者要相談) |
賞与 | 年2回 |
都道府県 | 沖縄県 |
漁業種類 | 沖合・遠洋漁業:近海まぐろ漁業 |
対象漁 | マグロ・カジキ・ソデイカ |
仕事内容 | はえ縄漁 |
勤務時間 | 5~10日程(3~10時間/日) |
休日・休暇 | 不特定 |
月給 | 15万~40万/月 |
賞与 | – |
基本給は30~40万円前後(+歩合)で、休日は休漁期間7~8月までのところもあれば、長期航海の終了後、交代で1週間程度休みと漁業によってバラバラです。
沿岸漁業に比べると、基本給の平均が5~10万ほど高い傾向にあります。
漁獲高次第では年収600~800万円の求人もあるので、とにかく稼ぎたい方におすすめです。普段は休みなく働き、休暇をまとまって取りたい人に向いている求人もあります。
漁業で高年収を狙う人がやるべきこと
ここまでの解説したポイントを踏まえ、漁業で高年収を狙うためにやるべきことをご紹介します。
これから漁師になろうとしている人も、漁師として現在の年収に満足していない人もぜひ参考にしてください。
転職エージェントなら漁業関連の情報も得られる
高年収を狙うなら活用してほしいのが「転職エージェント」です。転職エージェントとは人材紹介サービスの1つで、希望にあった求人の紹介に加え、企業側に雇用条件を質問したり、給料交渉を代行してくれたりします。
漁業の専門知識を持ったコンサルタントがサポートしてくれるため、「就業時間は固定がいい」「体力をあまり使わないものがいい」など、希望の漁業を安心して見つけられるでしょう。
他にも転職エージェントを活用すると、以下のメリットがあります。
- 漁業体験ができる
- 漁業を未経験から始める人の支援制度・セミナーなどの情報がわかる
漁業未経験者にも研修・補助金・資格取得についてなど、自分では手に入れにくい漁業に関する有益な情報が知れます。
他にも、体験や見学などの案内もしてくれるので、現役の漁師から直接話を聞いたり、現場の雰囲気を先に知れることは大きなメリットです。
相談には一切お金はかからないので、漁師になりたいなら活用しないと損です。実際におすすめの転職エージェントをいくつかご紹介します。
パソナキャリア
パソナキャリアは、人材業界最大手のパソナが運営する転職エージェントです。顧客満足度第1位、求人件数50,000件以上と信頼と実績があり幅広い世代から支持されています。
ポイントは以下のとおりです。
- 起業まで徹底サポート
- 独自の「農林漁業ビジネス経営塾」がある
- 研修が全てオーダーメイド
実際に掲載されてる漁業関連の求人は「遠洋漁業のマグロ漁」や「老舗水産企業の販売・加工・製造」など、幅広く取り扱っています。自身のライフスタイルに合った希望の漁業が見つかるでしょう。
農林漁業者の6次産業化の取り組みにも力を入れ、独立まで人材育成サポートを徹底しています。独自の「農林漁業ビジネス経営塾」では、自身の都合に合わせて研修の内容・場所・期間などをオーダーメイドで受けられ、無理なく受講できます。
経験豊富な講師が400名も在籍しているため、基礎、実習、個別指導、成功するためのプロセスなど未経験でも安心して漁師デビューできるのが魅力です。
パソナキャリアの公式サイトパソナキャリアの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 パソナキャリアの評判は?629人の口コミ調査の結果リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇るリクルートグループの転職エージェントです。非公開求人が200,000件以上もあり、漁業の求人も豊富なため、ぜひチェックしてほしい転職エージェントです。
ポイントは以下の通りです。
- 非公開求人が200,000件以上
- 面接・履歴書添削・独自の企業情報などサポートが充実
- キャリアアドバイザーの出張面談も可能
「年収640万円以上の船舶保守・メンテナンス」や「水産物の輸入に伴う貿易業務」など様々な漁業関連の求人があります。非公開求人の中には「ブリの養殖・加工」もあります。
履歴書などの提出書類の添削に加え、独自に分析した業界・企業情報の提供など手厚いサポートが受けられます。なりたい漁業が見つけられると求職者たちからも人気です。
リクルートエージェントの公式サイトリクルートエージェントの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 リクルートエージェントは評判が悪い?500人の口コミ調査の結果ランスタッド
ランスタッドは、世界39の国と地域に拠点を置く、世界最大級の転職エージェントです。人材サービス会社の中では、アデコに次ぐ全世界中第2位の規模を誇ります。
ポイントは以下の通りです。
- 全世界第2位のブランド力
- ハイクラスな転職が可能
求人の中には、漁師の他に水産物に関わる「品質管理」「WEBマーケティング」など、少し変わった漁業関連の求人があります。
年収600万円以上などハイクラス転職向けの求人も多く、漁業で高年収を実現したい人におすすめです。
優秀なキャリアコンサルタントが多数在籍し、マンツーマンで転職サポートをしてくれます。日本での知名度はまだ低いものの、代わりに1人ひとりに時間をかけてアドバイスしてくれます。
ランスタッドの公式サイトランスタッドの評判と口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ランスタッドの評判は?500人の口コミ調査の結果漁業への転職は失敗例も多い!転職エージェントに相談して慎重に検討を
漁業への転職は、ハローワークで紹介してもらうこともできますが、いざ働いてみたら「思っていたのと違う」ことも多々あるのが現状です。
- 思っていたより年収が少ない
- 重労働で体力がもたない
- 労働時間が合わない(拘束時間が長い)
その理由は、漁師の求人は雇用条件が曖昧なものが多く、紹介する側にも専門知識がないと的確なアドバイスができないからです。これは自分で探す場合も同じです。
転職エージェントは漁業の専門知識が豊富で、希望する漁業の特徴や市場環境を把握した上でアドバイスをくれます。
採用側と求職者側の両方に接しているので、雇用のミスマッチや失敗も少ないのも特徴です。
未経験から漁師を始める人も、必要な技術・資格・支援制度・経営の知識など、起業するためのノウハウを学べる転職エージェントもあります。
少しでも多く稼ぎたいなら、まずは転職エージェントに登録し、やりたい漁業の最新情報や希望する年収などを一度相談してみましょう。